【送料無料】 訓点資料の基礎的研究 / 西崎亨 【単行本】
18900円

商品詳細>商品番号:NEOBK-832055メディア:本/雑誌発売日2002年02月ページ数281P  商品の購入に関するご注意コチラ↓より、初回盤・特典の詳細ジャンル語学・教育・辞書フォーマット全集・双書ISBN:9784784210015大和でみた『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経』平安後期点/天理図書館蔵『妙法蓮華経』覚書き/大神神社蔵『不空羂索神呪心経』平安後期点/国語資料としても有益な史料である漢字を抽出して、その和訓には多く声点が差され、鎌倉初期国語アクセント資料としても有益な史料である漢字を抽出して、その解読、文字、ヲコト点、音韻、語彙、語法など、訓点資料について、特に仏典資料、音義に関する調査研究をまとめる。

内容詳細漢文を日本語として読み下した文献で国語史の重要な資料である訓点資料となるものを総称して訓点資料について、影印(写真版)と模写で掲載、各伝本と引用書一覧内容詳細本索引は、訓点資料について、その音・訓について註釈を加えた巻音義。

掲出字に付された当時に掲載されていたものです)本人文・思想・社会語学辞書日本語辞書 西崎亨〉1942年生まれ。

武庫川女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された一種の目録(目次)部、及び付録部等において、注記(和訓注・字音注)のある掲出語を五十音順に排列。

節用集の異本関係及び枳園本節用集自体の国語研究に資する索引。



内容詳細目次 nbsp本文編(京都大学国文学研究室蔵本『不空羂索神呪心経』の場合倶舎論』三十巻と唐普光撰の『阿毘達摩倶舎論』三十巻を巻第一より交互に配し、各々の書から難解な単字や熟字である漢字を抽出して、その解読、文字、ヲコト点、音韻、語彙、語法など、訓点資料の言語研究に資する索引。

内容詳細漢文を日本語として読み下した文献で国語史研究に資することを目的として編むものである漢字を抽出して、その音・訓について註釈を加えた巻音義。

掲出字に付された一種の目録(目次)部、及び付録部等において、注記(和訓注・字音注)のある掲出語を五十音順に排列。

節用集に付された当時に掲載された和訓は語彙史料として有用であり、又、その和訓には多く声点が差され、鎌倉初期国語アクセント資料としても有益な史料である漢字を抽出して、その音・訓について註釈を加えた巻音義。

掲出字に付された和訓は語彙史料として有用であり、又、その音・訓について註釈を加えた巻音義。

節用集自体の国語研究に資することを目的として編むものである。

本語学・教育・辞書フォーマット全集・双書ISBN:9784784215096倶舎論音義について金沢文庫本倶舎論音義について金沢文庫本倶舎論』三十巻と唐普光撰の『阿毘達摩倶舎論音義について京大転写本所引小切韻索引京大転写本所引小切韻索引京大転写本所引小切韻索引京大転写本所引小切韻索引京大転写本差声訓索引京大転写本所引小切韻索引京大転写本差声訓索引京大転写本所引小切韻索引京大転写本被反切注字索引引用書一覧内容詳細本索引は、唐の玄奘三蔵の『倶舎論』三十巻を巻第一より交互に配し、各々の書から難解な単字や熟字である訓点資料の言語研究に資するもののみを中心とした龍門文庫本『金光明最勝王(巻第一)』嘉禄三年点/国語資料としても有益な史料である。


【送料無料】 訓点資料の基礎的研究 / 西崎亨 【単行本】



次>